よく物をかみましょう!必ず返ってくる答えが、「柔らかいものばかり噛んでいるから」とか、「硬いもの好きなんですけど」とか、「もっと硬いものを噛まなければ」、という返答ばかり。硬いものを噛むのは、歯の健康に良いのか?
硬いものを噛んで顎が、痛くなった事がありませんか?硬すぎるものは、顎の関節を壊します。歯も壊れます。硬すぎるものは、顎、口腔の健康を壊します。口腔の健康には、咀嚼回数の多い事(何回も噛む動作をする事)が肝心です。回数を多くするには、それなりの条件を整えてやる事が大切です。
「噛みましょう」と唱えていても変わりません。正しい知識を学び、根気よく行うことで、歯も身体も元気になります。
|